退去についてEVICTION
- STEP 1
-
賃貸借契約書の確認 ◆退去予告について
解約受付通知は通常は最短で最終契約日の1ヶ月前、2ヶ月前が通知期限となっております。
但し、契約によって異なりますので必ず契約書をご確認ください。
解約申請をご登録頂き、受付完了された日を最終契約日までの起算日とさせて頂きます。
◆短期解約違約金と退去時清掃費について
初回契約日より一定期間内での解約は、違約金が発生することが御座います。
また、契約内容によっては退去時清掃費等のお支払いが必要となる場合が御座います。
ご契約内容によって異なりますので必ず契約書をご確認ください。
◆現在の管理会社が駅前管理システム㈱であることをご確認ください。
管理外の解約申請を登録された場合、他社の管理会社への連携、取り次ぎは御座いません。
改めてご自身にて関係の管理会社での申請手続きをお願い致します。
- STEP 2
-
解約退去の申込 ◆必ず契約者本人からの退去申請が必須となります。入居者(同居人)や連帯保証人、ご家族、友人知人などからの解約受付はできません。
◆退去通知は退去お申込みフォームよりご登録頂き、必ず登録完了確認の返信メールを受信してください。
解約登録が途中など完了していない場合は解約受付となりませんので再度改めて申請を頂く必要が御座います。
◆退去受付後、現住所へ解約受付のご案内を郵送させて頂きますので受け取り後、内容のご確認をお願い致します。
- STEP 3
-
各種手続き ◆電気・水道・ガス・インターネットの解約や閉栓については契約者ご自身にて、ご契約中の各関係会社へご連絡の上、退去立会日までに転居手続き等、閉栓処理を完了して頂きますようお願い致します。
◆インターネットにつきまして立会日までに設備が残っているときは別途費用請求(10,000円税別)が発生致しますのでご注意ください。
◆役場・郵便局・銀行・各種信販会社・宅配業者などへの転居、転出届を提出して頂き立会日以降に送付物が届かないようご注意ください。
尚、解約退去の物件への送付物等について管理会社は一切責任を負えませんのでご了承ください。
- STEP 4
-
火災保険の手続き ◆火災保険の解約手続きは契約者ご自身にてお手続きをお願い致します。
保険契約は各個人、個別でのご契約となっておりますので保険証券等をご確認のうえ契約先の保険会社へご連絡ください。
- STEP 5
-
退去立会 ◆立会日までに荷物の搬出をすべて終えて室内にはなにもない状態にしておいてください。
また、立会後は鍵をご返却頂きますのでお部屋に入れなくなりますのでご注意ください。
◆大型ごみは事前に市区町村の清掃局などにお問い合わせのうえ撤去、搬出をお願い致します。
敷地内やごみ置き場等に引っ越しゴミや残置物を放置された際は費用請求対象となりますのでご注意ください。
◆退去時には管理会社、もしくは弊社指定会社にて立会をさせて頂き状況により破損・汚損個所はご契約者さまのご負担となります。
◆退去時は入居時の現況に復して頂きますようお願い致します。またご契約者さまにて取付られましたエアコン、照明器具、ガスコンロ等は撤去して頂きますようお願い致します。なお予めお部屋に備えつけられたいた設備品や取り扱い説明書等を持ち帰られていた(搬出されていた)際は費用請求が発生致しますのでご注意ください。
◆明渡し立会は契約者さま本人にて立会頂きますようお願い致します。
- STEP 6
-
解約精算 ◆賃貸借契約書に基づいて精算をいたします。
解約時点でのお預かり金と、ご請求額をもとに余剰金がある場合はご返金、不足金がある場合はご請求となります。
◆解約精算書は書面にて所定の住所へご郵送させて頂きます。ご精算の目安として解約日より40日ほどお時間を頂く場合が御座います。
解約申込時点で転居先が未定の際は必ず立会時までに送付物が郵送にて受け取れる住所をご確認できるようにお願い致します。
◆解約清算時、ご返金がある際の振込手数料はご返金額より差し引かせて頂きますので予めご了承ください。